暑さが戻ってきました!!
2009 / 11 / 09 ( Mon ) 沖縄は、暑さが戻ってきました。
チャペル挙式の後の屋外写真撮影などでは、直射日光で 体感気温は30℃近いかもしれません。 お母様がたは留袖をお召しになっているので、より大変なようですね。 11月に入りまして、二週連続で大安が週末と重なり、どちらの 会場でも挙式やご披露宴で賑わったようですね。 私はいつも会場までの移動の時、リゾートウェディングであれば、 当日の海の色が心配でしかたないです。 リゾートウェディングの場合、チャペルやバンケットルームが 海の景色を大きく取りこむように作られている場合が多く、 また、ロケーションフォトもビーチでされる場合が多いからです。 海の青、空の青、ビーチの白い砂を期待して、新朗新婦は リゾートウェディングを選択します。 なにで、当日はできるだけ素晴らしいロケーションで あってほしいと私は願います。 だから、車窓から海が見えた瞬間に、穏やかで、しかも深い青色が 確認できた時は、心の中でガッツポーズです。沖縄の海は 陽射しが翳っただけで、くすんだ青色になってしまいます。 海の色がめまぐるしく変わるのも沖縄の特徴かもしれません。 加えて、沖縄は「日本で一番晴天率の低い県」なのです。 言い換えると、日本で一番、曇りか雨の日が多いのです。 沖縄県外の方が抱く、沖縄のイメージは「とにかく晴天」なので この話をすると大変驚かれますが事実です。 たとえ天気予報が晴れでも、突然スコールが降ったりします。 沖縄に3泊以上のご滞在で、一回も雨や曇りに遭遇はなかった方は ラッキーなんですよ。 これは自分でも驚いているのですが、今までお手伝いをさせて頂いた ウェディングのうち、リゾートウェディングについては、1件を除き全てが 晴れでした。その1件も、挙式とロケフォトは晴天でパーティの途中から雨、 少なくとも大事な場面はブルーとホワイトのコントラスト鮮やかな風景の中で 行われたようです。 自分を晴れ女とは思っていませんが、不思議な偶然が続いている気がします。 H様、M様のご披露宴の司会をさせて頂きました。 おめでとうございます!! 新朗がトータルでデザインされました全てのペーパーアイテムが大変素敵でした。 U様、H様のご披露宴の司会をさせて頂きました。 おめでとうございます!! 新朗自らが作曲された曲でのサンクスムービー、感動的でした。 T様、N様のご披露宴の司会をさせて頂きました。 おめでとうございます!! マジックバルーンの中から新朗新婦の登場、全員が驚きました。 バルーンの中にどのように入ったのか、ぜひ今度教えてください。 S様、Y様のご披露宴の司会をさせて頂きました。 おめでとうございます!! ゆっくりと皆様とお話ができるようにご配慮されたプログラム、 素晴らしかったです。とてもアットホームな雰囲気でした。 ![]() スポンサーサイト
|
| ホーム |
|