結婚ご披露宴の司会をさせて頂きました。
2013 / 06 / 24 ( Mon ) 台風3号が去って、大変素晴らしいお天気のもと、リゾートウェディングのお仕事でした。
今回のご披露宴は「ゲストに楽しくゆったりとフレンチのフルコースを召し上がって頂きながら、和やかにプログラムを進行したい」という新郎新婦のご希望でしたので、私もご歓談中のコメントは、お食事の手が止まらないように気を配りつつ、コースのお皿のタイミングとプログラムの進行を見極めながら、進行させて頂きました。 せっかくのフレンチのフルコース、冷たいお料理は冷たいうちに、温かいお料理は温かいうちに召し上がって頂くのが何よりですものね。 私も食いしん坊なので、美味しい食べ時を逃してほしくないというお気持ち、充分すぎるほど分かります (笑) 最近、沖縄のウェディングでは地産地消のポリシーのもと、コースのお料理が作られることが多くなりました。 県外からお越しのゲストが多いご披露宴の場合は、その時サービスされているお皿のお料理の県産食材について、コメントすることもあります。 食いしん坊の知識が少しでも役立てられたらと思っています(*^^*) N様、M様の結婚ご披露宴の司会をさせて頂きました。 おめでとうございます!! ![]() (披露宴のお仕事については、日時、会場、お名前、お写真などお客様の個人情報は掲載しないポリシーですので、ご了承ください) 山内恵美webサイト ぜひご覧くださいね♪ |